国際情勢・防衛

それでもトランプ氏が大統領になる理由、2016年アメリカ大統領選挙、ヒラリー敗北か?

テレビ討論はヒラリーの勝利だが2016年9月26日、アメリカ大統領選挙の第1回目のテレビ討論会が開かれた。メディアの多くはヒラリー・クリントンの優勢を伝えた。実際、テレビ討論会の内容だけ見ればヒラリーが有利なのは明らかだ。かつて、1960年...
国際情勢・防衛

2島返還6,000億円、4島返還3兆円で決着か?北方領土返還、対ロ経済援助

北方領土返還は実現するか?2016年12月15日、ロシアのプーチン大統領が来日し、山口県で安倍首相と会談する。そこで北方領土返還が決定される可能性がでてきた。すでにプーチン大統領、安倍首相、日本の経済産業省の間では、2島返還で合意ができてい...
国内政治

2017年1月衆議院解散はない

1月解散説2016年12月15日、ロシアのプーチン大統領が来日する。北方領土の2島返還で合意するとの観測がある。もし、北方領土が返還されば、安倍首相は2017年1月にも衆議院を解散、総選挙に打って出るという見方がある。しかし、衆議院の1月解...
国際情勢・防衛

前ジャカルタ市長(インドネシア)は、中国系華僑だった。

ジャカルタ市長アホック氏インドネシアの首都、ジャカルタの正式名称は「ジャカルタ首都特別州」で、人口は約1,000万人だ。前の市長(州知事)は華僑出身のバズキ・プルナマ氏(通称アホック氏)だ。彼は1966年生まれの50歳で、現大統領のジョコ・...
経済・統計

新規上場、【JR九州 】の初値はいくら?IPO情報( 銘柄コード9142)

新規上場スケジュールJR九州(九州旅客鉄道株式会社)が2016年10月25日(火)に上場する。JR九州の株式はすべて政府系独立行政法人(鉄道建設・運輸施設整備支援機構)が保有しており、時価総額約4,000億円の大型上場となる。目論見書による...
経済・統計

日銀 金融政策決定会合 をわかりやすく解説 2016年9月

今回の日銀の金融政策決定会合の注目点は2つ1 イールドカーブコントロール2 オーバーシュート型コミットメントイールドカーブコントロール通常のイールドカーブ(イメージ)通常、短期金利が低く、長期金利は高い。例えば、1年物の短期金利が0.1%な...
国際情勢・防衛

【2020年10月】海自最新鋭潜水艦「たいげい」が進水、2022年3月に実戦配備へ、尖閣・南シナ海で中国軍と全面対決へ

出典 防衛省最新鋭潜水艦29SS「たいげい」(大鯨)2020年10月進水最新鋭潜水艦29SS「たいげい」(大鯨)2020年10月14日、進水した。そうりゅう型潜水艦(2,950トン)よりも基準排水量が50トン~100トン増加し、深さが0.1...
国内政治

沖縄は独立論はなぜ浮上するのか?

那覇市の現状那覇市新庁舎2012年に新築された那覇市役所新庁舎、建設費は96億円、移転費用7億円の合計103億円の市役所庁舎。那覇市は沖縄県の県庁所在地で人口32万人だ。しかし、本土の人口70万人~80万人の政令指定都市並みに都市整備されて...
国内政治

築地市場移転問題、豊洲市場の安全性は解決可能

豊洲市場出典 東京都東京都の築地市場移転問題で、新豊洲市場の地下の水から、ベンゼン、シアンは検出されなかった。しかし、環境基準以下のヒ素と六画クロムが検出された。この地下のたまり水は強アルカリ性であるとの指摘もされている。これらにより、豊洲...
国際情勢・防衛

日本政府、イギリスへの文書を公開、イギリス国内で波紋

2016年9月、イギリスのメイ首相は中国・杭州で開催されたG20サミットで外交デビューした。しかし、各国首脳はイギリスのEU離脱に対して懸念を表明し、イギリス首相としての存在感をアピールできなかった。スポンサーリンク(adsbygoogle...
error: Content is protected !!