国際情勢・防衛

国際情勢・防衛

トランプ米大統領、日本に駐留経費1兆円要求か?

アメリカファースト(米国第一主義)トランプ大統領の政策はアメリカファースト(米国第一主義)につきる。具体的には、アメリカ国内の経済力を立て直す。アメリカ国外の国際紛争にはできるだけ関与しない。対日関係トランプ大統領は、「ゲームチェンジャー」...
国際情勢・防衛

【2019年2月】あさひ型護衛艦 2番艦「しらぬい 5,100トン級」就役 尖閣海域で中国潜水艦を撃破【25DD 26DD】

25DD「あさひ型」護衛艦(出典 海上自衛隊ホームページ)海上自衛隊の新型護衛艦25DD「あさひ」が2016年10月19日に長崎市の三菱重工長崎造船所で進水し、2018年3月7に引き渡しされた。あさひ型護衛艦の1番艦で基準排水量約5,100...
国際情勢・防衛

それでもトランプ氏が大統領になる理由、2016年アメリカ大統領選挙、ヒラリー敗北か?

テレビ討論はヒラリーの勝利だが2016年9月26日、アメリカ大統領選挙の第1回目のテレビ討論会が開かれた。メディアの多くはヒラリー・クリントンの優勢を伝えた。実際、テレビ討論会の内容だけ見ればヒラリーが有利なのは明らかだ。かつて、1960年...
国際情勢・防衛

2島返還6,000億円、4島返還3兆円で決着か?北方領土返還、対ロ経済援助

北方領土返還は実現するか?2016年12月15日、ロシアのプーチン大統領が来日し、山口県で安倍首相と会談する。そこで北方領土返還が決定される可能性がでてきた。すでにプーチン大統領、安倍首相、日本の経済産業省の間では、2島返還で合意ができてい...
国際情勢・防衛

前ジャカルタ市長(インドネシア)は、中国系華僑だった。

ジャカルタ市長アホック氏インドネシアの首都、ジャカルタの正式名称は「ジャカルタ首都特別州」で、人口は約1,000万人だ。前の市長(州知事)は華僑出身のバズキ・プルナマ氏(通称アホック氏)だ。彼は1966年生まれの50歳で、現大統領のジョコ・...
国際情勢・防衛

【2020年10月】海自最新鋭潜水艦「たいげい」が進水、2022年3月に実戦配備へ、尖閣・南シナ海で中国軍と全面対決へ

出典 防衛省最新鋭潜水艦29SS「たいげい」(大鯨)2020年10月進水最新鋭潜水艦29SS「たいげい」(大鯨)2020年10月14日、進水した。そうりゅう型潜水艦(2,950トン)よりも基準排水量が50トン~100トン増加し、深さが0.1...
国際情勢・防衛

日本政府、イギリスへの文書を公開、イギリス国内で波紋

2016年9月、イギリスのメイ首相は中国・杭州で開催されたG20サミットで外交デビューした。しかし、各国首脳はイギリスのEU離脱に対して懸念を表明し、イギリス首相としての存在感をアピールできなかった。スポンサーリンク(adsbygoogle...
国際情勢・防衛

FDA(アメリカ食品医薬局)トリクロサンを販売禁止に 2016/9/2

2016年9月2日、FDA(アメリカ食品医薬局)は緊急リリースを発表し、液体せっけんに使用されていている「トリクロサン」「トリクロカルバン」について販売禁止とするとを発表した。FDA リリース より引用「Companies will no ...
国際情勢・防衛

北方領土は返還されるか?「新アプローチ」とはなにか?

北方領土は返還されるか?「新アプローチ」とはなにか?2016年5月6日、ロシア南部の保養地「ソチ」で安倍首相とロシアのプーチン大統領が会談した。北方領土問題について「新たな発想に基づくアプローチで交渉する」ことで一致した。従来の交渉従来の日...
国際情勢・防衛

ステルス戦闘機F-35の飛行性能はF-16に及ばない

F-35戦闘機 (出典 米空軍)F-35戦闘機はロッキード・マーチン(米国)が中心に開発した第5世代戦闘機で、英国、イタリア、オランダ、カナダ、オーストラリア、トルコ、デンマーク、ノルウェーが共同開発に参加した。F-35には、F-35A型、...
error: Content is protected !!