国際情勢・防衛 北朝鮮、核実験強行、黒幕は江沢民派か?2018年春までは戦争はない? 2017年9月3日、北朝鮮は地下水爆実験を行った。爆発力は160キロ・トンで広島型原爆(15キロ・トン)の10倍以上とみられる。スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}... 2017.09.04 国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 防衛省、新型高速滑空弾と新型誘導弾を開発、2026年配備へ 防衛省は「島しょ防衛用高速滑空弾」を2026年度に配備にすることを目指し、2028年度以降に性能向上型を開発する方針。また島嶼防衛用「新型対艦誘導弾」の要素技術の研究もする。島しょ防衛用高速滑空弾出典 防衛省「高速滑空弾」は、垂直に発射され... 2017.09.01 国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 韓国と沖縄の左翼集会のプラカードがよく似ている 韓国の集会沖縄の集会日本の従来の集会で同じプラカードを持つことはなかったと思う。従来は労組などの団体の旗が目についたのだが、なぜか、最近はプラカードになっている。個人が家庭用のプリンタでプラカードを印刷すると、インクを大量に消費するので1枚... 2017.08.31 国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 中国・習近平政権は北朝鮮のミサイル発射にどう対応したか? 2017年4月6日~7日の米中首脳会談では、中国が100日で北朝鮮問題を解決すると約束をし、アメリカは軍事行動を控えるという密約があったと言われる。中国は2017年秋に5年に1度の中国共産党大会が開かれる予定で、朝鮮半島で戦争が起こることは... 2017.08.30 国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 9月11日、北朝鮮、核実験か? 来月9日に建国記念日を控える北朝鮮は、核実験の準備を終えたとの指摘がある。引用 北朝鮮はミサイル発射と核実験を連続して行うことが多い。また、北朝鮮は2016年9月9日に5回目の核実験を行ったので、今年も9月9日に核実験を行う可能性が高いと報... 2017.08.30 国際情勢・防衛
国内政治 なぜ、マスコミは左翼なのか? 日本のマスコミは、ほどんど左翼的な記事を書く。政権批判するのはマスコミとして当然だから、自民党を批判しているだけという意見もある。しかし、民主党政権時代にマスコミが民主党政権を今の安倍政権のように批判したことはない。この疑問に対して、明確な... 2017.08.29 国内政治
国際情勢・防衛 北朝鮮ミサイル、燃料は猛毒のヒドラジンか?大量吸引なら死亡も 2017年8月29日、北朝鮮が弾道ミサイルを発射し、日本の北海道上空を通過したと言う。北朝鮮のミサイルには猛毒の「ヒドラジン」を使用している可能性がある。皮膚や目に付着すると激しいやけどを引き起こし、気化したガスを大量に吸うと神経系が侵され... 2017.08.29 国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 中国は朝日新聞を見捨てたか? 朝日新聞は朝鮮半島を頼るしかないのか? ZAKZAKが衝撃的な記事を掲載した。習政権、朝日新聞見捨てたか 「新チャイナセブン」読売スクープ報道の深層 河添恵子氏が緊急リポート河添恵子氏の分析によると中国は、 習近平派 江沢民派 胡錦涛派に分裂し、権力闘争を行ってきた。その中で習近... 2017.08.28 国際情勢・防衛
国内政治 加計問題とはなんだったのか? 加計問題とは、前川喜平前文部科学省事務次官が、「加計大学獣医学部設立は、官邸の動きがあった」と発言したことから始まった。前川喜平・前文部科学事務次官は、午前の衆院の審査で、学部新設を巡り「背景に官邸の動きがあった」と指摘。引用 しかし、その... 2017.08.28 国内政治
国内政治 大学にワインセラーがあって当然 有名大卒なら常識だが、大学には、パーティールームというかレストランのようなものがある。海外から教授、研究者を招き、学会を開催した後に利用している。マスコミが「大学にワインセラー」と煽っているが、こんなのに乗ってしまうのはマスコミが煽ろうとし... 2017.08.27 国内政治