-
-
トルコ軍、ロシア機を撃墜
2015/11/25 -国際情勢・防衛
国際紛争 トルコ軍は2015年11月24日にトルコ軍F-16がロシアの戦闘爆撃機 ...
-
-
海自「そうりゅう型」潜水艦の豪輸出はアメリカの罠か?
2015/11/25 -国際情勢・防衛
オーストラリアの潜水艦導入計画 海自の「そうりゅう型」潜水艦をオーストラリアに輸 ...
-
-
中国の「新常態」(ニューノーマル)の壮大な未来とは?
中国政府の言う「新常態」(ニューノーマル)とは、生産から消費経済に移行し、中速度 ...
-
-
沖縄人は普天間基地の辺野古移設問題をどうする気か?
沖縄知事選挙結果から民意を読み解くと 平成22年(2010年)沖縄知事選挙と平成 ...
-
-
「そうりゅう型」潜水艦の潜航深度と性能【2018年10月 おうりゅう 進水】
2015/11/08 -国際情勢・防衛
一般に潜水艦の作戦深度は200m前後、中国の潜水艦も200~300mで作戦行動す ...
-
-
中国経済はこのまま失速するのか?
中国の景気減速は明らか 中国政府は中国の景気減速を2013年ころから予想してい ...
-
-
安保法案は米軍と共同して尖閣防衛することを念頭にしている
2015/11/08 -国際情勢・防衛
日本周辺海域の地理的状況 中国の上海、北京から太平洋を見ると、台湾~沖縄諸島~日 ...
-
-
インドネシア 高速鉄道、日本が中国に負けた理由
インドネシアの高速鉄道建設を中国が受注した。 この高速鉄道建設は日中で激しく受注 ...
-
-
中国経済は、バブル崩壊しない?
中国の景気減速は明らかだ。バブル崩壊なのか? 中国経済は人件費高騰により、生産コ ...
-
-
中国が南沙諸島(南シナ海)に固執するのは潜水艦発射弾道ミサイルSLBMのため
2015/11/02 -国際情勢・防衛
現在の核抑止力は陸上発射のICBMと潜水艦発射のSLBMが中心になっている。陸上 ...