国際情勢・防衛 トランプ大統領はケネディ大統領のように北朝鮮封鎖か? トランプ大統領は1963年11月22日に暗殺されたケネディ大統領(当時46歳)に関する最後の非公開機密文書を公開すると表明した。1992年に25年間非公開すると決定されたもので、その25年後が2017年10月26日となる。スポンサーリンク(... 2017.10.26 国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 中国共産党政治局常務委員(7名)「チャイナ・セブン」決定、習近平(3期目)体制(2022年10月23日) 中国共産党政治局常務委員中国共産党中央委員会第1回総会(1中総会)で党最高指導部人事(第20期 任期5年)が2022年10月23日に決定した。新たな最高指導部に習近平総書記、李強氏、趙楽際氏、王滬寧氏、蔡奇氏、丁薛祥氏、李希氏の計7人を選出... 2017.10.25 国際情勢・防衛
ネット情報 中国共産党と戦う香港の女子学生「アグネス・チョウ」(周庭) 特別編が22日(日)夕方5時半BSジャパンで放送です。香港“民主化運動の女神”の20歳の周庭(アグネス・チョウ)さんのドキュメンタリー。投票する権利、未来を決める権利を求め巨大中国に立ち向かう姿を放送します #ジパング #日食なつこ pic... 2017.10.22 ネット情報国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 中国共産党、日本人技術者を逮捕 中国山東省と海南省で温泉開発のために地質調査をしていた日本人男性2人が2017年9月に「スパイ行為」の疑いで逮捕された。2017年10月18日の中国共産党大会を控え、中国共産党は「反スパイ法」など制定して、外国人を取り締まっている。中国共産... 2017.10.16 国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 北朝鮮が記念日に核実験、ミサイル発射する段階ではない 2017年10月10日は北朝鮮の朝鮮労働党創建72周年の記念日だから、北朝鮮がICBM(大陸間弾道ミサイル)を発射すると予想されていたが、発射はなかった。これは、北朝鮮の核やICBMの開発が進み実戦的になっているので、北朝鮮が「実験」を行う... 2017.10.11 国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 オスプレイ、新石垣空港に緊急着陸【2017年9月29日】 2017年9月29日、沖縄県普天間基地所属のアメリカ軍海兵隊オスプレイMV-22が新石垣空港に緊急着陸した。オスプレイ2機は沖縄からフィリピンに向かう途中だったが、そのうち1機のオスプレイの操縦席で警告が表示されたため、予防着陸したという。... 2017.09.30 国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 トランプ大統領、国連演説「北朝鮮を破壊するしかない」 2017年9月19日、アメリカのトランプ大統領は国連で演説し、「北朝鮮が核・ミサイル開発を続行するなら、北朝鮮を完全に破壊するしかない」と述べた。さらにトランプ大統領は、「北朝鮮はならず者国家」と非難した。アメリカが北朝鮮を攻撃するかどうか... 2017.09.20 国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 米太平洋軍司令部、空母5隻体制で北朝鮮対応 米海軍空母(出典 米海軍)米軍は北朝鮮に対して日本の横須賀を事実上の母港とする第7艦隊で対応してきた。しかし、第七艦隊は、空母「ロナルド・レーガン」1隻しかなく、継続的に朝鮮半島に投入することは困難だった。そこで、サンディエゴを母港とする米... 2017.09.13 国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 韓国空軍F-15Kから射程500kmの空対地ミサイル「タウルス」発射 韓国空軍は2017年9月12日、朝鮮半島西の黄海上空で、北朝鮮の核施設への爆撃訓練として、F-15K戦闘機から空対地巡航ミサイル「タウルス」を発射した。タウルスは400km飛行しGPSで誘導され目標に命中した。スポンサーリンク(adsbyg... 2017.09.13 国際情勢・防衛
国際情勢・防衛 インド海軍、国産アリハント級原子力潜水艦、2番艦進水か インド海軍は2009年7月、インド初の国産原子力潜水艦「アリハント(Arihant)」を進水させ、2013年8月に原子炉が臨界に達した。2016年2月に試験航行に成功したとされる。このアリハント級原子潜水艦の2番艦「アリガント」が、2017... 2017.09.13 国際情勢・防衛